未亡人と温泉とひとりごと

じじばば連れに優しい温泉宿や、道路情報などについて綴っていきます。

どんなときでも「宝川温泉」はサイコウ~vv

f:id:onsen0201:20160320173347j:plain

久しぶりに行ってきました、宝川温泉 (^^)v

昨年から暖かく、今年に入っても雪の便りはなかなか聞こえてこないので、スキーに行く事もがまんgamanガマンだったので、二月の第一週に温泉にいくことにしました。

 

知ってる人は知っている、あの大きな露天風呂で有名な「宝川温泉 汪泉閣」

行ってきました~。

このごろ、雑誌やテレビなどに取り上げられる事が増えちゃったせいか、お客さんも増えて宿泊も込み合って私としてはこれ以上メディアで取り上げないでよぅ~ってのが心の叫びです。

テルマエロマエにも使われてたなぁ・・もっとも原型は分かりにくかったけど。

 

増えたのは日本人だけじゃなくって、海外の方がすごーく増えましたね

もともと、山の奥で建物も古いし食事もこじゃれてないのに欧米の方は多かったんです。

それがここ数年欧米だけでなく、アジア圏の人も徐々に増加傾向ですね。

でもねぇ・・欧米の方々は結構マナーが良いんだけど、アジア圏の方々のマナーは酷いものが多いのは何故なんでしょう??

大声で話す、泳ぐ、風呂の中を走るかのように移動する。 (><)

ゆっくり大きなお風呂でのんびり景色なぞ見ながらぼへ~としたい私には迷惑な輩が増えて本当に迷惑しています。

 

そうは言ったけど、宝川の温泉は風呂も敷地も広いので分散されるからなんとかなってます。

 

そうそう、宝川の魅力は自然の中の入浴が四季折々の変化で楽しめることが一番でしょうか。

混浴なので、家族みんなで、恋人と一緒に、嫌じゃなければ職場の同僚と一緒にお風呂に入れますよ。(笑)

 

例年この時期宝川温泉は雪が一杯で絵に描いたような日本の雪見露天風呂!!

ワンダフルフル!!大好き宝川。

でも、今年はまるで三月も終わりの頃の雪の量。

残念だったわ。

 

汪泉閣は内湯も含めてお湯・お風呂は最高だけど露天が広い敷地の中にあるから宿泊棟から外に出て結構歩く、階段も多く足腰の弱いじじばばには辛いお風呂となっています。

露天それぞれに脱衣場所はあるけど狭いし段差もあるしこおれまたああ大変!

景色は文句ないんだけど。

館内は東館以外エレベーターありません。

そこそこ館内広いです。

露天の出入り口があるので冬は館内さぁああむい。

年配の皆様にはこれも関門!

 

つづく・・

 

f:id:onsen0201:20160320140533j:plain